SDGs投稿記事No. 513

廃棄コーヒー豆が原料のヴィーガン素材「コーヒーレザー」  お手入れ簡単でより天然皮革に近い見た目の人工皮革を開発

この記事は@プレスのプレスリリースを引用しています。お問い合わせ・詳細は下記リンク先へ
https://www.atpress.ne.jp/news/360538

オリジナル革製品の企画・デザイン・販売を行うステータシー株式会社(以下、ステータシー社)は、昨年冬に廃棄コーヒー豆を原料とした合成皮革「コーヒーレザー」を発表し、そのサステナブルな取り組みが注目を浴びました。そして今回は更なる技術革新に成功し、新たな素材「人工皮革」の開発に成功しました。

【人工皮革と合成皮革の違いについて】

人工皮革は、基材に不織布を使用。表面の見た目だけでなく構造や機能、風合いまでを天然皮革に似せて作られます。そのため、天然皮革(以下本革)に劣らない風合いと製品の耐久性を兼ね備えています。例えば家具や車のシート、靴などに幅広く使われる素材です。

一方、合成皮革は基材に綿やポリエステル、レーヨンなどを使用し、その上にウレタン樹脂をコーティングし、形成されています。主に大量に生産される商品に使用されています。

合成皮革で作成したトートバック

■人工皮革や合成皮革は専用クリーナーでの面倒なお手入れは不要

ステータシーが開発した人工皮革は、天然皮革に近い見た目を実現していますが、その魅力はお手入れの簡単さにもあります。本革のお手入れに必要な専用のクリーナーは必要ありません。表面が濡れた場合は軽く拭き取るだけで大丈夫です。

【今後の展望】

■コーヒーレザーに期待される消臭や抗菌の効果を活用した商品の開発を展開!コーヒーレザーで「嫌な臭い問題」解決を目指す

今後、ステータシーは本革に近い見た目とお手入れの簡単さを生かした、人口皮革の商品開発を積極的に展開していきます。特に、コーヒーレザーに期待される消臭や抗菌の効果を活かし、生活の中で感じる汗臭などの「嫌な臭い問題」の解決を目指します。

■サステナブルな未来への一歩

コーヒーを使った合成皮革を開発することで、環境への負荷を軽減しつつ、本革をイメージさせる商品をつくることに成功し、消費者にとって新たな選択肢を提供できたと感じています。ステータシーは引き続き、サステナブルな製品開発を通じてSDGsの達成に向けて積極的に取り組んでまいります。

【会社概要】

会社名      : ステータシー株式会社

所在地      : 〒520-0812 滋賀県大津市木下町17-12

設 立      : 2021年4月

事業内容     : 革製品の企画、デザイン、販売

コーポレートサイト: https://statusy.jp/

Instagram     : https://www.instagram.com/statusy_japanmade/?hl=ja

Youtube      : https://www.youtube.com/channel/UCK6nl-6Z9p7t0K5NXBvenSA

スポンサーリンク
編集部

TSUNAGOOD編集部です。サイト編集・運営を担当しています。

この記事はいかがでしたか?よければ「Good」してください。
1+
あなたのコメントが役立ちます!コメント募集中!
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments