マイピックアップNo. 174

週1回洗濯回数を減らすサステナブルランドリー 嬉しい4つの効果

日本人は洗濯好きな国民性と言われます。
中には、色物ごとに洗い分けたり、毎日こまめに洗濯機を回す方もいるのではないでしょうか。

育ち盛りのお子様や、仕事でユニフォームを頻繁に洗濯しないといけない状況の方もいらっしゃると思いますが、実は毎日の洗濯が地球環境に負担をかけているのをご存じでしょうか?

そこで今回は、週1回洗濯回数を減らす、または「毎日洋服を洗う」から「汚れた時に洗う」習慣に切り替えるだけで、地球と私達に起こる嬉しい4つのことを紹介します。

①最大ペットボトル300本分を節水できる

まとめて服を洗うと、節水・節電できます。例えば、週に1回洗濯を減らすだけで生まれる節水効果は絶大です。

  • ドラム式洗濯機の場合:ペットボトル116本分(約50L)相当
  • タテ型洗濯機の場合:ペットボトル300本分(約150L)相当

②マイクロプラスチックの流出を減らせる

ある研究によると海洋に流れ出たマイクロプラスチックのうち、約30%以上が私達の洗濯時に排出されたものだと伝えています。

素材にもよりますが、1kgのTシャツで約300mgものマイクロプラスチックファイバーが排出されるという報告もあります。

このマイクロプラスチックは、海洋生態系だけに留まらず、人間が口にする食べ物にも食物連鎖にまで悪影響を及ぼす懸念がされています。

洗濯の回数を減らすことはもちろん、マイクロプラスチックファイバーの流出を防ぐ洗濯ネットの活用も環境負担を減らしてくれるので、一つは持っておきたいですね。

③洗濯洗剤によるケミカルや染色色素の流出を減らす

環境に優しい植物由来のエコな洗濯洗剤を選ぶと、洗濯後の排水も微生物に分解されて地球へのダメージを最小限に抑えることができます。

まとめ洗いによる色移りが気になる方は、色移り防止シートを使うと、洗濯水に浮き出た色素や汚れが吸着されて、くすみ予防にも効果的です。

もしくは、食品基準のオーガニック製品、天然精油での香りづけ、生分解性の原材料を使用している洗剤を選ぶと、肌のデリケートなお子様や敏感肌の方にも安心。極力プラスチック容器を使わない紙パッケージなら、ゴミの削減にもつながりますね。

④洋服の寿命が伸びる

服を頻繁に洗いすぎると、洋服の寿命は短くなります。部分洗いやブラシで汚れを落とす服の手入れ方法も知っておくと、お気に入りの洋服が何年経っても新品のように楽しめますよ。

こうした洗濯テクニックは、高級ブランド服やジーンズ、ブラジャーのような下着にも当てはまります。大切なファッションを長く楽しむためにも、汚れた時が洗い時と心得て洗濯頻度を見つめ直してみてはいかがでしょうか。

※参考
https://www.ecomfort.jp/category/MORE/SP_20210401_SUSTAINABLLAUNDRY.html

    Kazuki

    米国・ニューヨーク州在住の環境ライター/3児の母。好きなコトバは「人生は美しい。人生は甘美だ」(ブッダ)。知るために、書く。書いて、つながる。がモットーです。

    この記事はいかがでしたか?よければ「Good」してください。
    4+
    あなたのコメントが役立ちます!コメント募集中!
    0 件のコメント
    Inline Feedbacks
    View all comments