おからはエコ・せこ・SDGs、おすすめ簡単レシピ3選
忘れられない母の味
おからの酢の物と煮物、子どもの頃から大好きでした。これは今も。おからがあると買ってきて作るけれど、母の味にはなかなか追いつけない。何が違うのだろう?何が足りないのだろう?そんなことを思いながらようやく近いものが作れるようになりました。
※酢の物レシピ
① 酢大匙3、砂糖大匙4,麵つゆ小さじ1/2を混ぜておく。酢、砂糖はお好みで加減を。私は少々甘目が好きです。
② おから150gを1分ほどレンチンして水分を飛ばす。
③ きゅうり1/2本薄切りにして塩をふり絞る。人参1/3本細切りにしてレンチンしておき、①②に混ぜて出来上がり。かまぼこ、ちくわ、ネギなどお好みで
※煮物レシピ
① シイタケ2、人参1/3、ゴボウ1/4、油揚げ1等などあるものを細切りにして多めの油で炒め、だし汁250㏄を加えて弱火で4~5分煮る。(写真は、人参、ねぎ、かえりいりこ)
② ①に醤油大匙3、砂糖大匙2、みりん大匙2、酒大匙1を入れた後、おから150gを加えて中火で煮て水分を飛ばす。
おからは、エコ・せこ・SDGs
おから、、、豆腐の搾りかすなのですが、栄養価はとても高いです。タンパク質、食物繊維、カリウム、カルシウムなど豊富です。木綿豆腐と絹ごし豆腐との比較では、弱冠違いがありますが、豆腐に劣りません。
そして値段は安い。300gくらい入って50円くらいで買えます。でも、しっかり絞っているので、使うときは水やだし汁でかなり増えます。私は2~3回分に分け、冷凍して使っています。
とってもお得で、素は大豆なのでサスティナブル!いうことなしの食材です。
おからパウダーが便利
いつもはあまりお店にないので、私は欲しいときにいつでも使えるように、『おからパウダー』を常備しています。おかずに一品追加したいとき、ちょっと量を増やしたいとき、タンパク質が足りないな、と思ったときとても便利です。
それにケーキ作りにも重宝しています。小麦の代わりにも使えますから、とってもヘルシーです。小麦アレルギーの子どもさんにもお勧めです。
※クルミ入りおからチョコケーキレシピ
①卵2個、砂糖40g、牛乳150㏄、溶かしバター40gを混ぜておく。
②ホットケーキミックス150gにココア大匙4をふるい入れておく。
③おから150gと②を①に入れて混ぜる。
④オーブンシートを引いた21㎝ケーキ型に流し入れ、ナッツ(クルミ、ピーナツ、アーモンドなどお好みで)を散らす。
⑤170度に温めたオーブンで25~30分焼く。熱いうちに型から外し、型をかぶせて冷ます。こうするとしっとりします。
まとめ
家計にやさしい、とっても美味しい便利な食材、おから。ぜひ使ってほしいものです。
ですが、おからは豆腐売り場の片隅にわずかしかなく、どこにでも他の商品のようには置かれていません。
おからは大量に出きるのになぜ少ないのでしょう?
豆腐に比べてまだ需要も少ないのでしょうが、おからは2~3日しか日持ちしないのです。だから大量に廃棄されているようです。年間70万トン廃棄、という情報がありショックでした。この件はまた後日報告します。
参考
https://www.mext.go.jp/content/20230525-mxt_kagsei-mext_00001_001.pdf
https://toyokeizai.net/articles/-/618094