マイピックアップNo. 584

同性婚訴訟の判決から

2019年から同性婚訴訟が始まりやっと昨年から今年にかけて合憲判決が1裁判所で、違憲判決が4裁判所で出されました。違憲判決が出された時の原告と支援者たちの晴れ晴れしい笑顔が映されたとき私も一緒に拳を上げました。  

私はいつの頃からか「男のくせに、女みたいにめそめそするな」とか「女らしくしなさい」という言葉に違和感を覚えていました。「男だって悲しかったら泣くし、女の私はめそめそしたことがない、女だけど、おとなしくすこぶる優し気な態度はとれない、でも私だって女だ!。『らしく』っていったい何だろう?」そんなことも思っていました。  

そして、それまで恋愛対象は男性でしたが、ある女優さんを好きになった時があり、その感情が自分でも不可解でした。憧れではなく、どちらかといえば「そばにいたい」というような恋心に近いものでした。裁縫や料理は得意だけど、自分の中の『女らしさ』や性指向に疑問を持っていました。  

いろんな学習会に出たり報道を聞いたりしていくうちに、「みんなちがって、みんないい(金子みすゞ)」にたどり着きました。  

『女らしく』、『男らしく』ではなく、『自分らしく』でいいのです。それぞれの思いの中で自分を大切にし、自分らしく幸せになればいいのです。女同士でも、男同士でもいいのです。その人にとってそれが一番幸せなのだから。気持ちだけは、他人が強制できるものではありません。  

私の就職したころは、若い女子職員がお茶くみをしなければならない時代でした。 

でも、1985年女性差別撤廃条約が締結され1990年頃からジェンダーフリー、ジェンダーレスといわれるようになり、諸外国では同性婚が認められ、同性カップルの幸せそうな笑顔がテレビに映るようになりました。  

日本での違憲判決は、世界に遅れること30年なのですが。 

でも、大きな大きな幸せへの第一歩です。 

    この記事はいかがでしたか?よければ「Good」してください。
    2+
    あなたのコメントが役立ちます!コメント募集中!
    0 件のコメント
    Inline Feedbacks
    View all comments