SDGs投稿記事No. 814

ハワイのローカルカルチャーとサステナブルを体現するドーナツ、Holey Grail Donutsが日本へ

今やハワイを代表するタロイモドーナツ専門店『Holey Grail Donuts(ホーリー・グレイル・ドーナツ)』が日本で初の期間限定ショップを展開。ハワイ・カウアイ島発の同ブランドはカウアイ島のフードトラックからスタートし、現在ハワイに3店舗、カリフォルニアに3店舗を構えています。

期間限定ショップでは、『Holey Grail Donuts(ホーリー・グレイル・ドーナツ)』のシグネチャーフレーバーである「Original Sin (オリジナル・シン)」を始め、ハワイアンバニラやフルーツ、カカオ、スパイスなどを使用したユニークなフレーバーが魅力。


 ホーリー・グレイル・ドーナツは、ただのドーナツブランドとは呼べない。香ばしい香り、出来立ての食感、豊かなフレーバー、こだわって集めた食材のストーリーなど、食を通じた体験を大切にしている。ハワイのローカルカルチャーとサステナブルな考え方が詰まったホーリー・グレイル・ドーナツのタロイモドーナツ、この機会にぜひ日本で楽しんでほしい。

 同ブランドのドーナツは、タロイモを生地に練り込んで作り、もっちりとした食感が特徴だ。通常の小麦粉ベースのドーナツとは異なる食感が楽しめ、小麦粉の含有量は通常のドーナツよりも低いので、生地は軽く仕上がっている。オーダーごとに出来立てを作るため、常に新鮮で温かいドーナツを提供している。厳選されたオーガニック素材やエシカルな原材料を選び、そこにハワイのフレーバーを取り入れた個性的なフレーバーを提案している。

 このPOP UPの運営はインフロレッセンスが行い、ブランドコンサルティング・海外ブランド日本進出サポート・日系ブランド海外進出サポート・店舗開発コンサルティング・イベント企画/運営 などを主な事業内容としている。


Holey Grail Donuts(ホーリー・グレイル・ドーナツ)1号店:ハワイ・カウアイ島

詳細はプレスリリースへ

引用元:PR TIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000158722.html

Holey Grail Donuts(ホーリー・グレイル・ドーナツ)について

  • タロイモを使用

生地にタロイモを練り込んだ「タロイモドーナツ」を作っています。タロイモはもっちりとした食感が特徴で、通常の小麦粉ベースのドーナツとは異なる食感が楽しめます。小麦粉の含有量は、通常のドーナツよりも低いので、生地は軽く仕上がっています。

  • 揚げたてをご提供

オーダーごとに揚げたてを作るため、常にフレッシュで温かいドーナツをご提供しています。

  • ユニークなフレーバー

厳選されたオーガニック素材やエシカルな原材料を厳選し、そこにハワイのフレーバーを取り入れた個性的なフレーバーをご提案しています。

WEBSITE : https://holeygraildonuts.com/
ブランドイメージビデオ:
https://www.instagram.com/p/DHKRya0zayz/
INSTAGRAM:
https://www.instagram.com/holeygraildonuts/ 
https://www.instagram.com/holeygrailjapan/

(本POP UPに関する情報は、JPのインスタグラムより適宜ご紹介致します。)


企画・運営:インフロレッセンス株式会社
https://www.inflorescence.co.jp/

主な事業内容:ブランドコンサルティング・海外ブランド日本進出サポート・日系ブランド海外進出サポート・店舗開発コンサルティング・イベント企画/運営 など

スポンサーリンク
編集部

TSUNAGOOD編集部です。サイト編集・運営を担当しています。

この記事はいかがでしたか?よければ「Good」してください。
1+
あなたのコメントが役立ちます!コメント募集中!
0 件のコメント
Inline Feedbacks
View all comments