マイピックアップNo. 93

世界の医療制度に触れ、予防医学を意識する

日本の医療制度としては、保険証を持って、病院へ行けばたくさん薬がもらえますよね?

日本の医療は充実しており、国民皆保険に加入することで平等に医療を受けられる体制が整っています。

しかし海外では、日本のような医療制度はなく、病気をすると高額な治療費を支払わなければならなかったり、そもそも医療が受けられない人も多くいます。

イギリスとアメリカ、日本を比較しながら、病気にならないための予防医学について考えていきます。

イギリス

イギリスでは、国営の国民保健サービス(NHS:National Health Service)により、医療が提供されています。NHSの対象はイギリス在住の方で、基本的に窓口での自己負担や保険料の負担はなく医療サービスを受けることができます。

医療サービスを受ける時は、あらかじめ登録したかかりつけ医の診察を受ける必要があります。また、二次診療を受ける場合は、かかりつけ医の紹介を受けて受診する仕組みのため、紹介がなければ専門の病院へ受診ができません。

イギリスで医療を受ける場合、窓口での自己負担等はないですが、NHS医療機関は常に混雑しており、診てもらいたい時にすぐに診察を受けることが難しいのが現状です。

アメリカ

米国の公的な医療保障制度は、65歳以上の高齢者や障害者を対象としている「メディケア」と、低所得層を対象に提供している「メディケイド」があります。

しかし、現役世代には、民間保険会社の医療保険に加入することしか医療保障を手にいれる手段がありません。その背景には、公的な関与を嫌い、医療も同様に、競争を勝ち抜いて質の高いサービスを提供する者が高い報酬を得ることができるという米国流の考え方があります。そのため、世界最高水準の医学と医療現場が実現されました。

予防医学の必要性

上記の国の医療制度をみると、日本は恵まれていると感じる人も少なくないですよね。

しかし、だからといって体調が悪くなってから病院に受診をしても、病態によっては治療ができないこともあります。

海外旅行に日本人が行く場合も、日本のような医療を受けられるとは限りません。

そのため、まずは自分の体調管理を万全に、病気を未然に防ぐことが大切です。

「予防医学」に着目する必要があります。

適度な運動・バランスの考えられた食事を適度な運動、食事の意識を優先順位の一番にすることが重要です。

    この記事はいかがでしたか?よければ「Good」してください。
    1+
    あなたのコメントが役立ちます!コメント募集中!
    0 件のコメント
    Inline Feedbacks
    View all comments